野鳥は渡りの時期を迎えて大忙し。野草園も鳥たちで賑わっています。
木立の中を青い鳥が飛ぶ様子はとっても絵になります!
こちらはメス。ウドの実を食べにやってきました。ナイスショット♪♪
こんな写真、撮りたいなあ!
さて、今週はパークボランティアも大忙し。今週末、草小積みづくり研修を予定しているからです。村山牧野と協力して、なななんと10基作る予定です!!大丈夫かな~
ちなみに、「草小積み(くさこづみ)」とは、刈った草を冬場の牛馬の餌として保存するために積み上げたもの。空気のとおりがよく、草が傷まない貯蔵法で先人の知恵がつまっています。最近ではロールべーラーなどを用いた白くて大きなロールが多くなりましたが、草原文化を継承していくために阿蘇地域の草原では今も大切に作られ続けています。阿蘇の秋を告げる風物詩でもあり、阿蘇を訪れる人々の心を癒す景観にもなっています。
24日は草小積みに使う草を刈る作業を行いました。私とアクティブレンジャーのかほりんも刈り払い機デビュー!しっかり指導してもらったおかげで、特にかほりんは素晴らしい上達ぶりでした!!みんなと一緒に汗を流すって気持ちいいな。
秋風の中の草刈りは爽快です!!
地元では「しのめ竹」と呼んでいます。これを割って草をくびります。
どんな忙しいときでもこんなひととき、大切にせなんですね。心をなくすほどの慌ただしさじゃ、もったいない♪
草は数日乾燥させてからくびります。週末、いよいよ草小積みづくりです!!ビジターセンターの芝生、らくだ山、高森殿の杉周辺にできる予定です。お楽しみにー♪