らくだ山通信

きらきら阿蘇

待ちに待った梅雨明けと同時に、夏らしい日差しが照りつける阿蘇です。

水辺で涼むあか牛

あか牛も暑そうでした。口、開いてました。そして、遠くに見える外輪山には今回の災害でできた土砂崩れの痕が見えます。

復旧作業は続いています。たくさんのボランティアさんたちのサポートもいただいています。ひとりひとりの力は小さくても、皆で助け合えば大きな大きな力になる。お手伝いしながら、人の力ってすごいなぁと改めて感じました。

災害のあとも、阿蘇は写真の通り輝きに満ちています。だって、阿蘇の人々は自然を恐れ敬いつつ、うまく付き合ってきたという長い長い歴史があるんですから。

皆さんが淡々と、互いに助け合いながら日々の生活を取り戻そうと励む姿は美しいと思いました。

ただ、被災した方々はだいぶ疲れがたまっているようです。気の長い支援が必要だと感じました。阿蘇市・南阿蘇村・高森町各所でボランティアセンター及び支援窓口が設置されています。大好きな阿蘇のためにできることからはじめなん!でも、熱中症にはくれぐれもご注意ください。

そして、国道265号線が高森町から阿蘇市坂梨まで全区間通行できるようになりました。

詳しくはこちらをご覧ください。高森町ホームページ

http://www.town.takamori.kumamoto.jp/kiji/pub/detail.aspx?c_id=3&type=top&id=41

阿蘇全域の幹線道路についてはこちらをご覧ください。

阿蘇地域振興局ホームページ

http://www.pref.kumamoto.jp/site/aso-hp/road20120712.html 

ただ、今回の土砂災害は大きな、本当に大きな傷跡を残しています。通行の際は、気象情報等十分確認の上、徐行するなど安全運転を心がけましょう。 

さて、阿蘇野草園も一部を残して遊歩道散策できるようになりました!

夏休みは、ビジターセンターと阿蘇野草園で素敵な思い出を作りませんか。

私たちの一番のおすすめは、虫たちと仲良くなれる(?)個別ガイドウォーク♪

野草園で、釣り??

何をしているのかというと・・・

キリギリス釣れたよ♪

キリギリス釣りをしていたんです。ちょっとコツがいりますが、最近の私たちのイチオシです。虫取り網じゃ、こんなにゆったりと観察できませんもんねーーとっても楽しいですよ♪もちろん、ヤツシロソウやツクシトラノオなどの野の花たちにも出合えますよ。シデシャジン、咲きだしました。

こちらもおすすめ、身近な草花を使った葉っぱ遊び♪♪

高森町のこどもたちと葉っぱの虫かごつくり

ご覧ください、この真剣なまなざし。1時間も野外で遊んだあととは思えないほど、集中力抜群!このあとこの小さな虫かごにセミの抜け殻やトンボ(ちょっとせまかった・・)、チョウなどを入れて遊びました♪

他にもさまざまな葉っぱ遊びができます。楽しいですよーー。こちらは個別ガイドウォークの一環で開催しています。スタッフ駐在中は随時開催していますが、最近はお客さまが多いので事前予約が確実です。

ミニクラフト体験も捨てがたい♪♪♪

このあと腕にブランコつけてました。この発想、大人にはできません。

夏休みの自由工作に、大人気!大人から子どもまで楽しめます♪

館内は冷房などありませんが、風の通り道になっているのでのんびり涼みに来てください。

パークボランティアの力作っ!

見頃の野の花を紹介するパネルも充実しています。みなさんのにこにこ笑顔にお会いできるのを楽しみにしています。

コメントは受け付けていません。